MENU
  • 100切りに必要な考え方Mindset for Breaking 100
  • ゴルフの諺Golf Proverbs & Sayings
  • ゴルフマナーGolf Etiquette
  • お問い合わせContact
書籍から学ぶゴルフ100切りの極意
  • 100切りに必要な考え方Mindset for Breaking 100
  • ゴルフの諺Golf Proverbs & Sayings
  • ゴルフマナーGolf Etiquette
  • お問い合わせContact
書籍から学ぶゴルフ100切りの極意
  • 100切りに必要な考え方Mindset for Breaking 100
  • ゴルフの諺Golf Proverbs & Sayings
  • ゴルフマナーGolf Etiquette
  • お問い合わせContact
  1. ホーム
  2. 2025年
  3. 10月

2025年10月– date –

  • 林の中でボールを見つめ、次の一打を考えるゴルファー。焦らず冷静に立て直す姿。
    ゴルフ100切りに必要な筋トレ

    林に入った瞬間、心がざわつく

    ティーショットが右にスライスして林へ。誰しも経験のある場面です。ボールを探しながら、心の中では「まだ木の間を抜けるかも」「次でグリーンを狙えるかも」と希望と焦りが交錯します。しかし多くのアマチュアは、この“焦り”に負けてしまいます。**「少...
    2025年10月19日
  • ショートゲーム練習をする中高年ゴルファー。寄せとパットで100切りを目指す。
    100切りに必要な考え方

    ショットよりショートゲームを鍛える理由 ― 飛ばなくてもスコアは作れる

    「ドライバーが真っすぐ飛ばない」「アイアンが当たらない」「でもアプローチが寄れば、100は切れる」 そんな思いを抱えながらコースに立つ方は多いはずです。私も同じように悩み続けてきました。 年齢を重ねると飛距離は落ちていく。それでも、寄せとパッ...
    2025年10月6日
1
盈 遼
ゴルフ歴28年
書籍から学び、半年でハンディ28→18へ。
「読んで上達するゴルフ」をテーマに発信中!
プロフィール詳細
新着記事
  • 林の中でボールを見つめ、次の一打を考えるゴルファー。焦らず冷静に立て直す姿。
    林に入った瞬間、心がざわつく
  • ショートゲーム練習をする中高年ゴルファー。寄せとパットで100切りを目指す。
    ショットよりショートゲームを鍛える理由 ― 飛ばなくてもスコアは作れる
  • アンダースローのイメージでパット距離感を磨く練習シーン
    パットの距離感を磨くために ― アンダースローのイメージから学ぶ
  • アイアンが苦手でも90切りを狙えるフェアウェイウッド活用法
    アイアンが苦手でも90台を狙う方法|フェアウェイウッド活用とショートゲーム強化
  • 日本とスコットランドのゴルフの違いから学ぶ、100切りの最短ルートはショートゲームにあり
    日本とスコットランドの違いから学ぶ:100切りの最短ルートはショートゲームにあり
アーカイブ
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
カテゴリー
  • 100切りに必要な考え方
  • ゴルフ100切りに必要な筋トレ
  • ゴルフ 和製英語
  • ゴルフの諺
  • ゴルフマナー
  • ゴルフ用語集
  • 日本にしかない ルールや呼び名 
  • 有名ゴルファーのゴルフ格言 
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 書籍から学ぶゴルフ100切りの極意.